2013/03/14 13:08:21

こんにちは。上野です。
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
ブログを読んでコメントを下さったり、
チェックインの際などで話題になったりといろいろ気にかけてくださる方も
多くなり、本当に有難く思っております。
さて、先日3/11付のブログで恒次からも報告させていただきましたが、
改めてご報告させていただきます。
震災の前日の3/10に皆様からご支援いただいている折鶴を千羽鶴にして
ホテルのお客様とスタッフのおもいとともに、石巻に届けてきました。
TSURU Projectの取り組みの詳細はコチラから
今まではチェーンホテルに届けていましたが、
今回はチェーンではない石巻グランドホテル様に
お届けさせて頂きました。
写真は石巻グランドホテルの後藤社長(写真右)です。
同ホテルは震災直後、1メートル以上浸水したにもかかわらず
約300名の被災者を1か月以上受け入れて来られました。
震災当日の3/11は慰霊祭が行われて地域の皆さまが多く来られていました。
まさに地元地域に密着したホテルといえます。
今でも非常用の水などを常に備蓄しておられる話など
聴いてまだまだ危機管理の甘さを痛感しました。
そのようなホテルに私たちの折鶴が皆様の目に触れられる
ように飾られているのは大変光栄なことです。
後藤社長からも
「このような形で石巻を応援してくれることはとてもありがたいことです。」
とのお言葉を頂きました。
この活動からまたよきご縁を頂きました。
私たちの鶴で少しでも地元の人たちに私たちのおもいが届くことを
願ってやみません。
最近は支援活動などは少なくなってきていますが、
このTSURU Projectはまだ続けて行こうと思います。
最近は、お客様がとても協力的で、折鶴が紙袋一杯入ったものを
「これ使ってね!」と持ってこられるお客様もおられました。
⇒詳しくはこちらをご覧ください
本当にありがたいことで、このようなお客様のためにもまだやめるわけにはいきません。
今までのご理解とご支援に心から感謝申し上げると同時に
皆さまのさらなるご協力をよろしくお願いします。
また訪問と一緒に被災地も訪れて参りましたので、
また後日ご報告させていただきます。
石巻グランドホテル様HPはコチラ
お送りした千羽鶴の写真です。
ホテルの入り口入ってすぐのところに飾っていただいています。



